地域医療の研修として一か月間お世話になりました。自治医科大学附属さいたま医療センターの初期研修医です。短い期間ではありましたが、充実した研修を行うことができました。
初期研修で外来診療を経験するのはこれが初めてのことで、最初は右も左も分からず失敗も多くあり、普段は何気なく思っている感冒症状の患者さんに実際に対応してみると、本当にこれでいいのか、他にすることはないか、注意して見るべきところを見落としていないか、と不安になることも多々ありました。その度に指導医の先生方や外来の看護師の方々、その他スタッフの皆様にアドバイスや助けなどいただき、何度も助けていただきました。
また入院されている患者さんへの治療やケアにおいても、自宅退院に向けた支援やターミナル医療など、大学附属の医療機関ではなかなか経験できない地域の病院としての役割を学ぶことができました。病態の原因が不明な状態で入院し、自分で検査・診断して治療を決め、また疼痛緩和に向けて患者さんにとってよりよい方法を考え選択する機会を多くいただけました。
院外研修では、普段の病院勤務ではほとんど見る機会のない介護・福祉・保健の現場を経験させていただきました。自宅で過ごされている方への訪問看護では、看護師の方が様々な手厚いケアをされていて、特に体位変換などの力仕事も普段は一人で行なっていると聞き大変驚きました。また訪問リハビリでは理学療法士の方が、患者さんのQOLをできるだけ保つために丁寧にリハビリを行っておりました。自宅退院を可能にする、と一言で言いましてもこのように様々な職種の方の支え、活動があって成り立っていると改めて実感いたしました。
来年度から病理診断科に進む私にとっては、この地域医療でしか経験できないことをたくさん研修させていただきました。今後も医師としてより一層励んでまいりたいと思います。本当にありがとうございました。